Provided by: manpages-ja_0.5.0.0.20161015+dfsg-1_all bug

名前

       reset - 端末をリセットする

書式

       reset

説明

       resettput(1) を clear,rmacs,rmm,rmul,rs1,rs2,rs3 引数を付けて呼ぶ。すると tput は、現在の端末に適合し
       たリセット文字列を送る。 文字列の情報は、 GNU または BSD tput では /etc/termcap から取得され、 ncursestput では /etc/terminfo から取得される。 この文字列シーケンスで、 「妙な」文字を表示しはじめた Linux 仮想
       コンソールをリセットするには充分なようである。 端末を cooked モード (加工モード) に戻そうとする試みにおい
       ては、 うまくいっているかどうかを確認するため、 stty(1) が引数 sane とともに呼び出される。

関連項目

       clear(1), stty(1), tput(1)

著者

       Rik Faith (faith@cs.unc.edu)

Linux 0.99                                       10 October 1993                                        RESET(1)