Provided by: manpages-ja-dev_0.5.0.0.20180315+dfsg-1_all bug

名前

       fwide - FILE ストリームの入出力単位を設定または取得する

書式

       #include <wchar.h>

       int fwide(FILE *stream, int mode);

   glibc 向けの機能検査マクロの要件 (feature_test_macros(7)  参照):

       fwide():
           _XOPEN_SOURCE >= 500 || _ISOC99_SOURCE ||
           _POSIX_C_SOURCE >= 200112L;
           or cc -std=c99

説明

       mode  がゼロならば fwide()  関数は stream の現在の 入出力単位を決定して返す。stream がワイ
       ド文字単位のとき、 すなわちワイド文字 I/O は許されてバイト (char) I/O は許されていない  と
       きには、正の値を返す。 stream がバイト単位のとき、すなわちバイト I/O は許されて ワイド文字
       I/O は許されていないときには、負の値を返す。 stream の入出力単位がまだ決定されていない場合
       にはゼロが返される。  この場合には次の  I/O 操作によって入出力単位が変更される (バイト I/O
       操作の場合にはバイト単位に、ワイド文字 I/O 操作の場合には ワイド文字単位になる)。

       一度ストリームの入出力単位が決まると、変更することはできず、 ストリームがクローズ  (close)
       されるまで保持される。

       mode  がゼロでない場合には  fwide()   関数は最初に  stream  の入出力単位を設定しようとする
       (mode が 0 より大きい場合にはワイド文字単位に、 mode が 0 より小さい場合にはバイト単位に設
       定しようとする)。 そして上記と同様に現在の入出力単位を返す。

返り値

       fwide()  関数はストリームの入出力単位の設定を試みた後にその値を返す。 正の返り値はワイド文
       字単位を、負の返り値はバイト単位を意味する。 返り値が 0 ならば未決定を意味する。

準拠

       C99, POSIX.1-2001.

注意

       バイト単位のストリームにワイド文字を出力にするには fprintf(3)  関数の %lc 変換や %ls  変換
       を使用することができる。

       ワイド文字単位のストリームにバイト単位の出力を行うには fwprintf(3)  関数の %c 変換や %s 変
       換を使用することができる。

関連項目

       fprintf(3), fwprintf(3)

この文書について

       この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 3.79 の一部  である。プロジェクト
       の説明とバグ報告に関する情報は http://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。