Provided by: freewnn-jserver_1.1.1~a021+cvs20130302-7build1_amd64 

名称
wnnstat サーバの使用者を得る
形式
/usr/local/bin/Wnn4/wnnstat [-w] [-e] [-E] [-f] [-F] [-d] [-D]
[-J|U|S] [-L] [hostname]
機能
hostname で示されるマシンのサーバを使用しているクライアントを知る。 hostname が省略された場合は、UNIX-
Domain のサーバを調べる。
以下のオプションにより動作を指定する。
-w ユーザ名、ホスト名、ソケット番号、環境番号を取り出す。
-e 環境番号、環境名、参照数を取り出す。
-E 環境番号、環境名、参照数、付属語、辞書数(辞書番号)、ファイル名 を取り出す。
-f Fid、種類、場所、参照数、ファイル名を取り出す。
-F Fid、種類、場所、参照数、ファイル名を取り出す。
-d 辞書番号、種類、ニックネーム、body、ファイル名を取り出す。
-D 辞書番号、種類、語数、更新の不可、頻度ファイル更新の不可、使用 の不可、プライオリティ、[ニック
ネーム]、body、ファイル名、[(頻度: 頻度ファイル名)] [パスワード、(頻度パスワード)] を取り出す。
-U UJIS コードで出力する。(デフォルト)
-J JIS コードで出力する。
-S SJIS コードで出力する。
-L LANG名を指定する。zh_CNを指定した場合、cserverが対象となる。 デフォルトは、ja_JP つまりjserverで
ある。
28 January 1992 WNNSTAT(1)