Provided by: manpages-ja-dev_0.5.0.0.20221215+dfsg-1_all bug

名前

       exit_group - プロセス中の全てのスレッドを exit させる

書式

       #include <linux/unistd.h>

       void exit_group(int status);

説明

       このシステムコールは、基本的に _exit(2)  と等しいが、 呼び出し元のスレッドだけでなく、呼び
       出し元のプロセスのスレッドグループに ある全てのスレッドを終了させる点が異なる。

返り値

       このシステムコールは値を返さない。

バージョン

       このコールは、Linux 2.5.35 以降に存在する。

準拠

       このシステムコールは Linux 固有である。

注意

       glibc 2.3 以降では、 _exit(2)  のラッパー関数が呼び出された際に、 このシステムコールが起動
       される。

関連項目

       exit(2)

この文書について

       この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 5.10 の一部である。プロジェクトの
       説明とバグ報告に関する情報は https://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。