Provided by: po4a_0.69-1_all bug

名前

       Locale::Po4a::AsciiDoc - PO ファイルと AsciiDoc ドキュメントの変換

説明

       po4a (PO for anything) プロジェクトは、gettext ツールが想定していないドキュメントのような
       領域で翻訳をしやすくすること (またより興味深いのは、翻訳文の保守がしやすくなること) を目標
       にしています。

       Locale::Po4a::AsciiDoc は、AsciiDoc フォーマットのドキュメントを翻訳するのを助けるモジュー
       ルです。

このモジュールで使用できるオプション

       以下は、このモジュール固有のオプションです:

       definitions
           インラインカスタマイズ 節で定義されるような、po4a 用の定義を含むファイル名です。翻訳さ
           れるドキュメントに定義を置けない場合、このオプションを利用できます。

           定義ファイルでは、行は二つのスラッシュではなく直接 po4a: で開始しなくてはなりません。

       entry
           翻訳したい属性エントリの空白区切りリストです。デフォルトでは、翻訳する属性エントリはあ
           りません。

       macro
           マクロ定義の空白区切りリストです。

       style
           スタイル定義の空白区切りリストです。

       forcewrap
           結果がAsciiDocフォーマッタによって誤って解釈される可能性があるとしても、逐語的でないブ
           ロックの自動的な行の折り返しを有効にします。

           既定では、po4aは生成されたAsciiDocファイルについては折り返しをしません。折り返しによっ
           てフォーマットが変更されないことを確実にするために、手動での検査に委ねられているからで
           す。例えば、次のようなリスト項目を考えてみましょう。

            * a long sentence that is ending with a number 1. A second sentence.

           折り返しによって次のような表示になる場合、その項目は番号のついた副リストに分割されま
           す。さらに悪いことに、翻訳に使用された言語の話者しか検査することができません。

            * a long sentence that is ending with a number
              1. A second sentence.

           なおpo4aによって生成されるファイルが折り返されないのは問題ではないでしょう。これらの
           ファイルは自動的に処理されるためのものだからです。なんにせよソースファイルとして見做す
           べきではありません。

           このオプションがあればpo4aはより良い見た目のソースファイルを生成できますが、間違って
           フォーマットされた出力となる可能性があります。

       noimagetargets
           既定ではブロック画像の対象は翻訳可能となっており、内容を翻訳された画像に向けるようにで
           きます。この挙動はこのオプションを設定することで止められます。

       tablecells
           このオプションはセルの内容の副テーブル分割を有効にするフラグです。分割はセルの内容に限
           られ、その中の解析は行われません。

       compat
           異なるツールとの互換性を保つために、解析規則を切り替えます。利用可能なオプションは
           "asciidoc " と "asciidoctor "です。Asciidoctorは、開閉ブロックフェンスの長さの等しさな
           ど、より厳格な解析規則を持ちます。

       nolinting
           リント文言を無効にします。ソースコードがより明確な文書構造になるように修復できなけれ
           ば、こうした文言は役に立ちません。

       yfm_keys
           Comma-separated list of keys to process for translation in the YAML Front Matter
           section. All other keys are skipped. Keys are matched with a case-sensitive match. If
           yfm_paths and yfm_keys are used together, values are included if they are matched by
           at least one of the options. Array values are always translated, unless the
           yfm_skip_array option is provided.

       yfm_skip_array
           YAMLフロントマター節中の配列の値を翻訳しません。

       yfm_paths
           Comma-separated list of hash paths to process for extraction in the YAML Front Matter
           section, all other paths are skipped. Paths are matched with a case-sensitive match.
           If yfm_paths and yfm_keys are used together, values are included if they are matched
           by at least one of the options. Arrays values are always returned unless the
           yfm_skip_array option is provided.

インラインカスタマイズ

       AsciiDoc モジュールは、% po4a: で始まる行によりカスタマイズできます。この行はパーサにコマ
       ンドとして解釈されます。以下のコマンドを認識します:

       //po4a: macro name[attribute list]
           macro パラメータの詳細を記述します。name は有効なマクロ名でなければならず、ターゲット
           を翻訳しなければならない場合、アンダースコアで終わらなければなりません。

           attribute list 引数は、翻訳できる引数のコンマ区切りリストです。このリストには、位置パ
           ラメータを定義する数値か、属性名のどちらでも指定できます。

           name の前にプラス記号 (+) をつけると、マクロとその引数全体が翻訳対象になります。この場
           合、属性リストの定義は不要ですが、角カッコは必要です。

       //po4a: style [attribute list]
           翻訳されなければならないスタイルの属性を詳細に記述します。

           attribute list 引数は、翻訳できる引数のコンマ区切りリストです。このリストには、位置パ
           ラメータを定義する数値か、属性名のどちらでも指定できます。先頭の属性はスタイル名で、翻
           訳対象になりません。

           スタイル名の前にプラス記号 (+) をつけると、属性リスト全体が翻訳対象になります。翻訳す
           る属性の定義は不要です。

           スタイル名の前にマイナス記号 (-) をつけると、この属性は翻訳対象外になります。

       //po4a: entry name
           翻訳する属性エントリを定義します。デフォルトでは翻訳しません。

このモジュールの状態

       シンプルな AsciiDoc ファイルでのテストが成功しています。

著者

        Nicolas François <nicolas.francois@centraliens.net>
        Denis Barbier <barbier@linuxfr.org>

訳者

        倉澤 望 <nabetaro@debian.or.jp>
        Debian JP Documentation ML <debian-doc@debian.or.jp>

著作権とライセンス

        Copyright © 2005-2008 Nicolas FRANÇOIS <nicolas.francois@centraliens.net>.
        Copyright © 2012 Denis BARBIER <barbier@linuxfr.org>.
        Copyright © 2017 Martin Quinson <mquinson#debian.org>.

       本プログラムはフリーソフトウェアです。GPL の条項に基づき再頒布と変更を行うことができます
       (COPYING ファイルを参照してください)。

       __END__

       # LocalWords: Charset charset AsciiDoc tablecells po UTF gettext msgid nostrip