Provided by: manpages-ja-dev_0.5.0.0.20221215+dfsg-1_all bug

名前

       pthread_kill_other_threads_np - プロセス内の他の全スレッドを終了する

書式

       #include <pthread.h>

       void pthread_kill_other_threads_np(void);

説明

       pthread_kill_other_threads_np()   は、  LinuxThreads  スレッド実装においてのみ効果がある。
       LinuxThreads スレッド実装では、この関数を呼び出すと アプリケーション内の全てのスレッドがす
       ぐに終了される。  終了対象のスレッドの cancelability state と cancelability type は 無視さ
       れ、それらのスレッドのクリーンアップハンドラーは呼び出されない。

属性

       この節で使用されている用語の説明については、 attributes(7) を参照。

       ┌────────────────────────────────┬───────────────┬─────────┐
       │インターフェース属性      │
       ├────────────────────────────────┼───────────────┼─────────┤
       │pthread_kill_other_threads_np() │ Thread safety │ MT-Safe │
       └────────────────────────────────┴───────────────┴─────────┘

準拠

       この関数は非標準の GNU による拡張である。 そのため、名前に "_np" (nonportable;  移植性がな
       い) という接尾辞が 付いている。

注意

       pthread_kill_other_threads_np()  は、 スレッドが execve(2) や同様の関数を呼び出す直前に 呼
       ばれることを目的として用意されている。 この関数は、(廃止予定の) LinuxThreads  スレッド実装
       における、 execve(2) の際にアプリケーションの他のスレッドが自動的に 終了されないという制限
       を解決するために設計された。

       NPTL スレッド実装では、 pthread_kill_other_threads_np() は存在するが、 何もしない(NPTL  実
       装は execve(2) の際に適切な動作をするので、 何もする必要がないということだ)。

関連項目

       execve(2),    pthread_cancel(3),    pthread_setcancelstate(3),   pthread_setcanceltype(3),
       pthreads(7)

この文書について

       この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 5.10 の一部である。プロジェクトの
       説明とバグ報告に関する情報は https://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。