Provided by: manpages-ja-dev_0.5.0.0.20221215+dfsg-1_all 

名前
btowc - シングルバイトをワイド文字にコンバートする
書式
#include <wchar.h>
wint_t btowc(int c);
説明
btowc() 関数は初期シフト状態から始まる長さ 1 のマルチバイトのシーケンスとして 解釈され、c をワイド文字に
コンバートして返す。 c が EOF もしくは長さ 1 の無効なマルチバイトシーケンスの場合、 btowc() 関数は WEOF
を返す。
返り値
btowc() 関数はシングルバイト c からコンバートされたワイド文字を返す。 c が EOF もしくは長さ 1 の無効なマ
ルチバイトシーケンスの場合、 btowc() 関数は WEOF を返す。
属性
この節で使用されている用語の説明については、 attributes(7) を参照。
┌──────────────────┬───────────────┬─────────┐
│ インターフェース │ 属性 │ 値 │
├──────────────────┼───────────────┼─────────┤
│ btowc() │ Thread safety │ MT-Safe │
└──────────────────┴───────────────┴─────────┘
準拠
POSIX.1-2001, POSIX.1-2008, C99.
注意
btowc() の振る舞いは、現在のロケールの LC_CTYPE カテゴリーに依存する。
この関数は使用されるべきではない。状態(state)を持ったエンコードには使えず、 マルチバイトシーケンスとは違
い、必ずしもシングルバイト を取り扱えるとは限らない。代わりに mbtowc() か、スレッドセーフな mbrtowc()
を使用すること。
関連項目
mbrtowc(3), mbtowc(3), wctob(3)
この文書について
この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 5.10 の一部である。プロジェクトの説明とバグ報告
に関する情報は https://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。
GNU 2015-08-08 BTOWC(3)