xenial (8) zdump.8.gz

Provided by: manpages-ja_0.5.0.0.20140515+dfsg-2_all bug

名前

       zdump - タイムゾーンをダンプする

書式

       zdump [ --version ] [ --help ] [ -v ] [ -c [loyear,]hiyear ] [ zonename ... ]

説明

       zdump は コマンドラインで指定した zonename それぞれにおける現在時刻を表示する。

       以下のオプションを指定できる:

       --version
              バージョン情報を出力し、終了する。

       --help 簡潔な使用方法を表示して、終了する

       -v     コマンドラインで与えられた zonename それぞれに対して、指定可能な最低位の時刻値 (time value)、 最低
              位の時刻値の一日後の時刻、  見付かった時間不連続の一秒前と丁度その時刻、  最高位時刻値の一日前の時
              刻、  指定可能な最高位の時刻値、を表示する。 それぞれの行の末尾には、 与えられている時刻がサマータ
              イム (Daylight Saving Time) なら isdst=1 が、そうでなければ isdst=0 が付加される。

       -c [loyear,]hiyear
              Cut off the verbose output near the start of the given year(s).  The  output  still  includes  the
              lowest  possible  time value and one day after it, and the highest possible time value preceded by
              the time value one day before it.

関連項目

       tzfile(5), zic(8)

この文書について

       この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 3.65 の一部 である。プロジェクトの説明とバグ報告
       に関する情報は http://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。

                                                   2013-02-12                                           ZDUMP(8)