Provided by: manpages-ja_0.5.0.0.20221215+dfsg-1_all bug

名前

       diff3 - 3 ファイルの行単位による比較

書式

       diff3 [OPTION]... MYFILE OLDFILE YOURFILE

説明

       3 つのファイルを行単位で比較します。

       ロングオプションにおいて必須の引数であるものは、 ショートオプションにおいても必須です。

       -A, --show-all
              すべての違いを出力します。 衝突しているものはブラケットでくくります。

       -e, --ed
              OLDFILE  から YOURFILE への変更を MYFILE に組み入れるための ed スクリプトを出力しま
              す。

       -E, --show-overlap
              -e と同様ですが、 衝突はブラケットでくくります。

       -3, --easy-only
              -e と同様ですが、 重ならない部分の変更だけを組み入れます。

       -x, --overlap-only
              -e と同様ですが、 重なる部分の変更だけを組み入れます。

       -X     -x と同様ですが、 衝突はブラケットでくくります。

       -i     ed スクリプトに対して 'w' と 'q' のコマンドを追加します。

       -m, --merge
              マージしたファイルを出力します。 他にオプションが指定されていなければ、 -A に従った
              処理を行います。

       -a, --text
              ファイルはすべてテキストファイルとして扱います。

       --strip-trailing-cr
              入力における文末のキャリッジリターンを取り除きます。

       -T, --initial-tab
              タブ文字を出力することで、タブ位置を揃えます。

       --diff-program=PROGRAM
              ファイル比較に PROGRAM を使います。

       -L, --label=LABEL
              ファイル名とタイムスタンプの代わりに LABEL を使います (3 つまで指定可)。

       --help ヘルプを表示して終了します。

       -v, --version
              バージョン情報を出力して終了します。

       デフォルトの出力書式は、 ある程度わかりやすい表現で変更点を示しています。

       -e, -E, -x, -X の各オプション (と対応するロングオプション) は、 デフォルトの場合とは違って
       ed スクリプトを出力します。

       -m (--merge) オプションは、 diff3 の処理にあたって内部的なマージを行って、  その結果をファ
       イル出力します。  通常ではない入力に対しては、  この結果の方が ed を用いる場合よりも安全で
       す。

       FILE に '-' を指定した場合は、 標準入力からの読み込みが行われます。 終了ステータスは、  入
       力ファイルの内容が同じであれば 0、 異なっていれば 1、 何か問題が発生すれば 2 です。

著者

       Randy Smith

バグ報告

       バグ報告は bug-diffutils@gnu.org までお願いします。
       GNU diffutils ホームページ: <https://www.gnu.org/software/diffutils/>
       GNU ソフトウェアの全般的なヘルプ: <https://www.gnu.org/gethelp/>

著作権

       Copyright  ©  2021  Free  Software  Foundation, Inc.  License GPLv3+: GNU GPL version 3 or
       later <https://gnu.org/licenses/gpl.html>.
       This is free software: you are free to change and redistribute it.  There is NO  WARRANTY,
       to the extent permitted by law.

関連項目

       cmp(1), diff(1), sdiff(1)

       diff3  の完全なドキュメントは  Texinfo  マニュアルとしてメンテナンスされています。 infodiff3 の両プログラムが適切にインストールされていれば、 以下のコマンド

              info diff3

       を実行して完全なマニュアルを参照できます。