Provided by: manpages-ja_0.5.0.0.20221215+dfsg-1_all bug

名前

       pg - テキストファイルをページ単位で閲覧する

書式

       pg [ -number ] [ -p string ] [ -cefnrs ] [ +line ] [ +/pattern/ ] [ file . . . ]

説明

       pg はテキストファイルを CRT 上で一度に 1 つのスクリーンいっぱいに表示する。 各ページの終わ
       りにプロンプトが表示される。 ユーザは改行 (newline) キーを入力して次のページを閲覧すること
       も、 以下で説明する何れかのキーを入力することもできる。

       コマンドラインでファイル名が指定されない場合、  pg は標準入力から読み込む。 標準出力が端末
       でない場合、 pgcat(1) のように動作するが、ファイルが複数あるときには、  ファイルの内容
       より先にファイル名を出力する。

       パイプから入力された場合、  pg は読み込んでいる間にデータをバッファファイルに格納し、 ナビ
       ゲーションを可能にする。

オプション

       pg は以下のオプションを受け付ける:

       -number
              1 ページ当りの行数。 通常は CRT の行数から 1 を引いた数である。

       -c     ページが表示される前にスクリーンをクリアする。 ただし、端末の terminfo エントリでこ
              の機能が提供されている場合。

       -e     ファイルの末尾において、 pg は停止せず、かつ (EOF) を表示しない。

       -f     pg は長い行を分割しない。

       -n     このオプションが指定されない場合、   コマンドは改行文字で終端されなければならない。
              このオプションが指定された場合、 コマンド文字が打ち込まれると pg はすぐに実行する。

       -p string
              プロンプト  : の代わりに、 string が表示される。 string%d  が含まれる場合、最初
              に出現する %d は現在のページ番号で置き換えられる。

       -r     シェルエスケープを無効にする。

       -s     メッセージを強調 (standout) モードで表示する。 ただし、端末の terminfo エントリでこ
              の機能が提供されている場合。

       +number
              指定された行番号から開始する。

       +/pattern/
              指定された基本正規表現 (Basic Regular Expression) pattern を含む行から開始する。

使用法

       以下のコマンドをプロンプトから入力することができる。 このドキュメントで i が前に付いている
       コマンドは、正または負の数を引き数として受け付ける。  この引き数が  +  または - で始まる場
       合、入力ファイルにおける現在の位置から相対位置として解釈される。  それ以外の場合は、ファイ
       ルの先頭からの相対位置として解釈される。

       i<newline>
              次のページまたは指定されたページを表示する。

       id または ^D
              半ページ前方を表示する。 i が指定された場合、常に現在の位置からの相対位置として解釈
              される。

       il     次の行または指定された行を表示する。

       if     前方に 1 ページ分スキップする。 i は正の数でなければならず、 常に現在の位置からの相
              対位置として解釈される。

       iw または iz
              <newline> と同じように動作するが、 i が新しいページサイズになる。

       . または ^L
              スクリーンを再描画する。

       $      入力ファイルの最終行に進む。

       i/pattern/
              基本正規表現 pattern が最初または i 番目に見つかるまで前方に検索する。 検索は現在の
              ページの後から始まり、ファイルの末尾で終了する。 折り返し (wrap-around)  検索は行わ
              れない。 i は正でなければならない。

       i?pattern? または i^pattern^
              基本正規表現 pattern が最初または i 番目に見つかるまで後方に検索する。 検索は現在の
              ページの前から始まり、ファイルの先頭で終了する。 折り返し (wrap-around)  検索は行わ
              れない。 i は正でなければならない。

       検索コマンドは付加的な文字を受け付ける。  t が指定された場合、pattern を含む行はスクリーン
       の一番上に表示される。 これがデフォルトである。 m を指定するとスクリーンの真ん中の行に表示
       され、 b を指定するとスクリーンの一番下の行に表示される。 ここで選択された表示位置は、その
       後の検索でも使用される。

       in     次のファイルまたは i 個先のファイルに移動する。

       ip     前のファイルまたは i 個前のファイルを再び読み込む。

       s filename
              指定されたファイル名 filename で、現在のファイルを保存する。

       h      コマンドの概要を表示する。

       !command
              シェルを使って command を実行する。

       q または Q
              終了する。

       pg    が入力ファイルを読み込んでいる間や     端末上に書き出している間に、     ユーザが中止
       (interrupt)  や終了のキーを押すと、  pg  はすぐにプロンプトを出す。 その他の場合にこれらの
       キーを押すと、 pg を終了する。

環境変数

       以下の環境変数は pg の動作に影響を与える:

       COLUMNS
              この環境変数を指定すると、システムが提供するカラム数を上書きする。

       LANG, LC_ALL, LC_COLLATE, LC_CTYPE, LC_MESSAGES
              locale(7) を参照すること。

       LINES  この環境変数を指定すると、システムが提供する行数を上書きする。

       SHELL  !  コマンドで使用される。

       TERM   端末タイプを決定する。

関連項目

       cat(1), more(1), sh(1), terminfo(5), locale(7), regex(7), term(7)

注意

       pg は端末のタブが 8 であると想定している。

       NUL 文字を含むファイルは、 pg で表示できない。