Provided by: manpages-ja_0.5.0.0.20221215+dfsg-1_all bug

名前

       sort - テキストファイルの行の並び替えを行う

書式

       sort [OPTION]... [FILE]...
       sort [OPTION]... --files0-from=F

説明

       指定されたすべてのファイルの内容をソートして標準出力に書き込みます。

       ファイルの指定がない場合や FILE が - の場合, 標準入力から読み込みを行います。

       長いオプションで必須となっている引数は短いオプションでも必須です。 並び替えオプション:

       -b, --ignore-leading-blanks
              先頭の空白を無視する

       -d, --dictionary-order
              空白および英数字のみ含まれていると仮定する

       -f, --ignore-case
              大文字・小文字を区別しない

       -g, --general-numeric-sort
              一般的な数値として比較を行う

       -i, --ignore-nonprinting
              表示可能な文字のみ比較を行う

       -M, --month-sort
              月名でソートする。(不明) < 'JAN' < ... < 'DEC' の順

       -h, --human-numeric-sort
              人間が読むことができる形式の数値を比較する (例: 2K 1G)

       -n, --numeric-sort
              文字列を数値とみなして比較する

       -R, --random-sort
              シャッフルする。但し、同じキーはグルーピングされる。 shuf(1) 参照。

       --random-source=FILE
              ランダムなバイトを FILE から取得する

       -r, --reverse
              比較結果を逆順にする

       --sort=WORD
              WORD  に応じてソートする。WORD  の候補は次の通り: general-numeric -g, human-numeric
              -h, month -M, numeric -n, random -R, version -V

       -V, --version-sort
              自然な (バージョン) 数字順でソートする

       そのほかのオプション:

       --batch-size=NMERGE
              一度に最大 NMERGE 行、併合を行う。 それ以上の場合は一時ファイルが使用される

       -c, --check, --check=diagnose-first
              入力がソートされているかを確認する。 ソートは行わない

       -C, --check=quiet, --check=silent  -c と同様だが、正しくソートされていない
              最初の行を出力しない

       --compress-program=PROG
              PROG を使用して一時ファイルを圧縮し、 PROG -d を使用して展開する

       --debug
              ソートに使用されている行の一部に注釈をつけて、不確かな 使用方法について標準エラー出
              力に警告を表示する

       --files0-from=F
              ファイル  F に含まれた NULL 文字で区切られた文字列を ファイル名として扱い、それらの
              ファイルの中身を入力行 として読み込む。ファイル F に - を指定した時は、ファ  イル名
              を標準入力から読み込む

       -k, --key=KEYDEF
              指定されたキーでソートする。 KEYDEF では場所と並び替え種別を指定する

       -m, --merge
              ソートされたファイルを併合する。ソート自体は行わない

       -o, --output=FILE
              結果を標準出力の代わりに FILE に書き込む

       -s, --stable
              前の比較結果に頼らない安定的な並び替えを行う

       -S, --buffer-size=SIZE
              主記憶のバッファの大きさとして SIZE を使用する

       -t, --field-separator=SEP フィールド区切り文字として空白の代わりに SEP を使用する

       -T, --temporary-directory=DIR
              一時ディレクトリとして  $TMPDIR または /tmp ではなく DIR を使用する。オプションを複
              数指定すると、 複数のディレクトリを指定できる

       --parallel=N
              同時に実行するソートの数を N に変更する

       -u, --unique              -c と併せて使用した場合、厳密に順序を確認する。
              -c を付けずに使用した場合、最初の同一行のみ出力する

       -z, --zero-terminated
              行の区切りとして改行文字ではなく NUL を使用する

       --help 使い方を表示して終了する

       --version
              バージョン情報を表示して終了する

       KEYDEF は F[.C][OPTS][,F[.C][OPTS]] の書式で、開始位置と停止位置を指定します。 F  はフィー
       ルド番号で、  C はフィールド内の文字位置です。両方とも開始番号は 1 です。 停止位置はデフォ
       ルトでは行末です。-t と -b の両方とも指定がない場合、 フィールド内の文字は、前にある空白の
       開始から数えられます。  OPTS には、1 文字の並び替えオプション [bdfgiMhnRrV] を一つ以上指定
       します。 OPTS で指定されたキーの並び替えオプションは、グローバルな並び替えオプション  より
       優先されます。キーが指定されない場合、行全体がキーとして使用されます。  正しくないキーの使
       用を突き止めるには --debug を使ってください。

       SIZE には以下の倍数などを指定する接尾辞を続けることが出来ます: % はメモリの何 % を使用する
       か。b は 1倍、K は 1024倍 (デフォルト)。 同様に M, G, T, P, E, Z, T なども指定できます。

       *** 警告 *** 環境変数によって指定されたロケールで並び替え順序が変わります。 本来のバイト単
       位の値を使用した伝統的な並び替え順にしたい場合、 LC_ALL=C を指定してください。

       GNU coreutils のオンラインヘルプ: <https://www.gnu.org/software/coreutils/> 翻訳に関するバ
       グは    <https://translationproject.org/team/ja.html>    に連絡してください。   詳細な文書
       <https://www.gnu.org/software/coreutils/sort>   (ローカルでは   info   '(coreutils)   sort
       invocation' で参照可能)。

作者

       作者 Mike Haertel および Paul Eggert。

著作権

       Copyright  ©  2020 Free Software Foundation, Inc.  ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or
       later <https://gnu.org/licenses/gpl.html>.
       This is free software: you are free to change and redistribute it.  There is NO  WARRANTY,
       to the extent permitted by law.

関連項目

       shuf(1), uniq(1)

       sort  の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして整備されている。もし、 info および sort
       のプログラムが正しくインストールされているならば、コマンド

              info sort

       を使用すると完全なマニュアルを読むことができるはずだ。